2022.08.27
「モアリジョブ」にオアシスリゾートスパ出店オーナー様が掲載されました!
美容業界で活躍するトップランナーたちがインタビューされるメディアにオアスパオーナーが登場!
‟もっと”多様なキャリアスタイルで活躍し続けることを応援する「moreリジョブ」
「moreリジョブ」は求人サイト「リジョブ」が発信するメディア。美容業界で活躍する方々のインタビューを通じて、キャリアやライフスタイルの「役立つ」「学びとなる」コンテンツが掲載されており、美容業の方なら過去のお仕事探し中に目にしたことのある方も多いのではないでしょうか。
今回この「moreリジョブ」から取材申し込みがあったのが、オアシスリゾートスパ麻布十番通り店の美容整体サロン『BODY MAKE SALON BELLA SALUTE』のオーナーとして活躍する川崎毅さん。
川崎さんのインタビュー記事から、シェアサロンでの開業についてお答えいただいている部分を少しだけ抜粋してご紹介いたします!
――開業にシェアサロンを選ばれた理由は?
やはり一番は開業資金を抑えるためです。希望エリアが東銀座に近いところだったこともありますが、家賃がかなり高額で。
テナントはもちろん、マンションの一室を借りるにしても住居使用とは違って敷金礼金を5カ月分以上はとられるので、物件だけで最低でも100万円以上の資金が必要になります。その資金を少しでも抑えられないかと思い、シェアサロンを検討し始めました。
8月から1カ月くらい、いろいろなシェアサロンを見て回って、最終的に「OASIS RESORT SPA」に決めたのが9月末。10月に開業できました。
――「OASIS RESORT SPA」を選んだのはなぜですか?
内見したシェアサロンのなかで一番内装がキレイで、上品な雰囲気もあり、僕の客層に合っていると感じたからです。また、内見を担当してくれた社員の方の対応もすごく良くて。細かいところまで説明してくれるし、質問の回答や確認もスピーディだったので、安心して借りられそうだと感じたのも決め手になりました。
ある程度の設備が揃っているのもよかったですね。他のレンタルサロンだと、ベッドだけあって他のものは自分で用意するところが多いんですが、「OASIS RESORT SPA」はベッドだけでなく、タオルウォーマーや空気清浄機、棚、鏡などは揃っています。タオルも月定額で借りられてクリーニングも出してくれるので、1人でサロンをしている僕としてはすごく助かるんです。
――実際にシェアサロンで開業してみて、よかったと感じたことは?
開業資金、月の家賃が抑えられているのは、やはりよかったです。また、同じフロアにいろんなオーナーさんがいるので、情報交換できるのもいいですね。
麻布十番通り店には5室あって、僕以外は女性のオーナーさん。それぞれフェイシャルやエステなど美容系のサロンを運営されています。僕はこういう風に集客しているんですが、どうしていますか?と聞けば、私はこうしてますよと教えてくれたり。そういった交流が自然とできるのはいいところだと思います。
あと「OASIS RESORT SPA」は、定期的にコンサルティングサービスが受けられるんです。僕も今、月に1回集客のためのコンサルティングを受けています。すごく熱心に指導、アドバイスしてくれるので、すごく助かっています。
いかがでしたか?
シェアサロン開業の魅力をたくさんご紹介いただいています。
このほかにも、川崎さんの経歴や、セラピストとしてのデビューから開業までの道のりなど詳しくお話されています!
開業に悩んでいる方、転職に悩んでいる方など参考になることが大変多い川崎さんの開業ストーリー、
ぜひチェックしてみてくださいね!
この記事をシェアする!